こんにちは。
まずは、かんたんに自己紹介。
今から約二年前、日本で保育士として働いている中で、いろいろと考えることがあり、「もっと視野を広げるために、海外の保育を学びに行こう!」と思い、ドイツに行くことに決めました。
ドイツに来てからの一年間は、オペア(Au-Pair)という制度を利用して、住み込みのベビーシッターをしました。
まだまだ認知度が低い制度ですが、目的次第ではとてもいい制度だと思うので、ぜひ、記事の中で紹介したいと思います。
オペアを終えた今は、ドイツでの保育士資格取得に向けて、マイペースに奮闘中です。
ドイツに来てまもなく一年半…
うまくいきました~~~!
うまくいきませんでしたーーー。
といった、自分の失敗や成功が、誰か一人でも、同じように海外に行ってみたいという気持ちを持っている方や、何かしら子どもに携わっている方の参考になればうれしいなと思い、記憶が薄くなる前に記録することにしました。
質素体質でキラキラはしていないわたしですが、そんな生活のことなども混ぜながら、マイペースに更新していきます。
では、また!
おでんはたまご派。